- 治療院や整骨院で働いてみたいな。
- 必要な資格ってなんだろう?
- 資格はどうすれば取得できるんだろう?
このような悩みをかかえている方に、手技療法を始めるにあたって取得しておきたい資格を紹介します。
手技療法に必要な取得しておきたい資格は?
まず初めに結論から伝えます。
手技療法を始めるにあたって取得しておきたいオススメの資格は『柔道整復師』です。
理由としては柔道整復師は国家資格であり社会的にも認められている資格だからです。
国家資格を取得していれば就職にとても有利ですし、収入アップにも大きくつながっていくからです。
実際に私が経験した話
私は民間の整体スクールで手技療法の知識と技術を学び働いていましたが、ある時キャリアアップにはやはり国家資格が必要だと考えさせらる場面にぶち当たりました。
どう脱却すれば良いか考えた結果、思い切って柔道整復師の資格を取得するという結論に達しました。
資格取得後は悪い局面に傾いていた流れが変わり、自分自身の仕事での地位を確立させ収入アップに大きくつなげることができました。
民間スクールの認定証が悪いということではありませんが、昇給や就職するときに民間資格と国家資格を比較された場合、国家資格は民間資格に比べ評価がかなり高いのです。
柔道整復師の資格だけでいいのですか?
柔道整復師の仕事をするにあたっての魅力は何ですか?
と質問があれば・・・
- 人から感謝される仕事だから。
- ありがとうと言ってもらえて嬉しいから。
- 困っている人を助けたい。力になりたい。
と、このように答えますが・・・
柔道整復師の資格の魅力とは何ですか?
と質問があれば次のように答えます。
- 独立開業が比較的かんたんにできる。
- 電気治療器や超音波治療器など機械を使った物理療法ができる。
- 急性期のケガをした患者に健康保険を取り扱い治療できる。
- 交通事故の患者を自賠責保険を取り扱い治療できる
と、答えます。
上記の内容は稼ぐということに関して大きく影響します。
皆さんも仕事をしていく上で重要なことは稼ぐというこだと思いませんか。
稼ぐためには稼いでいくことができる手段を増やしていかなければなりません。
では、国家資格は柔道整復師だけでよいのか?
柔道整復師の他に鍼灸師という資格があります。
鍼灸師も柔道整復師と同様に各種健康保険を取り扱うことはできます。
鍼灸師は『鍼(はり)』や『灸(きゅう)』といった用具を用いての施術方法であり、マッサージやストレッチを行うような手法からは少しかけ離れています。
鍼と灸の技術だけで治療されている方はもちろんいますが、近年ではマッサージやストレッチなどの手技も合わせて治療する鍼灸師が増えてきています。
その中で、鍼灸師と柔道整復師の両方の資格を取得している方もいます。
二つの資格の特性を活かして治療を行うことで、より集客人数が増え収入も上がっていきます。
ただし、複数の資格を取得するには通学期間が長くなることや学費の負担が大きくなるため経済的な問題が発生します。
柔道整復師と鍼灸師を単純に比較することはできませんが、柔道整復師の方がマッサージやストレッチなどの手法を多く取り扱って治療を行います。
マッサージやストレッチなどの手技療法をメインに施術を考えているのであれば柔道整復師がオススメです。
あん摩マッサージ指圧師という資格もありますが、全国的に学ぶ場所が少ないので学校に入学するということ自体が容易ではありません。
また、理学療法士や作業療法士といった国家資格もありますが、こちらの資格は主に医療現場や介護福祉施設で働く時に必要な資格となります。
一概には言えませんが、理学療法士や作業療法士は独立開業を視野に入れている方には、それほど向いている資格だとはいえません。
繰り返しになりますが、手技療法を始めるにあたって取得しておきたいオススメの資格は手技療法、物理療法を用いて治療ができる『柔道整復師』がオススメです。
柔道整復師を学べる専門学校は今や日本全100校以上あり、比較的入学もしやすい状態になっていることも学びやすさの理由となっています。
知っておきたい柔道整復師の給料ってどのくらい?
整復師の資格を取得すれば、どれぐらい稼ぐことができるか知っておきたいですよね。
結論から言いますと、柔道整復師の平均年収は300万円~700万円くらいであるといわれています。
かなり開きがあると思いますよね。
理由としては、地域性、経験年数、職場の環境などにより変動するからです。
柔道整復師といっても、それぞれ働くスタイルが違います。
柔道整復師の資格取得後1年目の新人柔道整復師の平均月給は20 万円程度が相場です。
平均年収にすれば300万円程度です。
経験を積んでいき中堅クラスになると平均月給は25万円~30万円くらいまで上がっていくでしょう。
管理柔道整復師(院長、副院長クラス)になれば、別途手当が支給され昇給します。
また、歩合制で働くというスタイルもあり、頑張れば頑張った分だけの収入を得ることも可能です。
その他の働き方として、スポーツチームのトレーナーとして働いている方もいます。
契約内容や選手の成績などで収入は変動しますが年収1000万円ほど稼いでいる方もいます。
夢がありますね。
- 柔道整復師1年生の平均月給は20万円程度
- 中堅クラスの平均月給は25万円〜30万円程度
- 院長クラスになればもっとアップするよ!
- スポーツトレーナーで年収1000万円も夢ではないよ!
柔道整復師として稼ぐために設計してみよう
実際に柔道整復師になるためにはどのような行動を起こせば良いのか考えてみましょう。
柔道整復師になるためには下記の図を参考にしてください。
最低学歴は高校を卒業していれば柔道整復師の専門学校に入学できます。
専門学校の入試は各専門学校によって異なりますので、気になる専門学校があれば資料を取り寄せたり専門学校のHPを見て参考にしてください。
専門学校の入学難易度はそれほど高くありませんが、3年間学んで卒業し国家試験に合格しなければ資格を取得できないので勉強は必須です。
どの専門学校を卒業しても取得できる資格に変わりはないので、住んでいる地域の近くの柔道整復師の専門学校でよいでしょう。
柔道整復師学校 柔整ナビ
あなたも柔道整復師の世界へ・・・
柔道整復師の資格の取得の壁はそれほど高くありません。
しかし心配なことは3年間頑張って通学できるか、学費は払えるか?ですよね?
ぶっちゃけ3年で学費は400万円~500万円ぐらいです。
これを高いと見るか、安いと見るかは個人差がありますよね。
柔道整復師の資格は現在のところ、一度取得してしまえば更新手続きなどなく死ぬまで有効な資格です。(法に触れるような悪いことをしてしまえば取り消しになりますが・・・)
定年もなく一生涯できる仕事です。
未来の自分への自己投資と考え柔道整復師の資格取得を目指しませんか?
私もそうでしたが、これから柔道整復師の資格をする方は何年後かに『柔道整復師になってよかった』と誇りを持って仕事していることでしょう。
まとめ
◎手技を始めるにあたって取得しておきたい資格は柔道整復師
理由
- 国家資格である。
- 独立開業で収入アップにつながる。
- 定年がなく一生涯の仕事としてできる。
コメント